fc2ブログ

つきのさばくの徒歩写真ブログ

鉄道、猫、古い町並み、史跡などを好んで撮影しています。なるべく質の高い写真を載せていくつもりです。宜しくお願い致します。

小湊鉄道の桜と菜の花

DSC03853cfhikage.jpg
東京では桜が満開になったと思ったら、嫌がらせのように冷たい雨が一日中降る...明日はもっと強く降るのかな。

これは数日前に撮影した小湊鉄道の上総大久保駅の桜と菜の花。この奥、駅舎隣の大桜はまだ殆ど咲いてなかったですが、手前の桜はかなり咲いていました。逆光線の中、キハと一緒に菜の花前ボケで撮影。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/25(土) 18:36:12|
  2. 小湊鉄道

列車と猫2匹

DSC01506f6206png2.jpg
列車をバックに猫2匹。カメラ目線頂きました。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/23(木) 18:02:08|
  2. ねこ鉄

JR五日市線の夕暮れ

DSC01544f7000png2.jpg
夕暮れの多摩川を渡るJR五日市線を。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/20(月) 17:24:55|
  2. 五日市線

小湊鉄道の菜の花と夕暮れ

DSC01794cfauto.jpg
小湊鉄道の飯給駅にて。タラコ色のキハと菜の花を。
ここの菜の花も、石神と同じく獣害に遭ってしまったようで、例の水鏡の田んぼの方の菜の花は、あまり咲いていなかったです。



DSC01944cfauto.jpg
列車からロケハンして上総川間付近で菜の花前ボケ。ここも菜の花のボリュームが今一つ。



DSC02211f7234.jpg
夕暮れの空とキハを。来週には桜満開になるのかなぁ。天気予報を見ると関東地方は晴れの日が殆どないのが気になりますが。。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/17(金) 16:55:38|
  2. 小湊鉄道

澄んだ富山湾と氷見線

DSC01083f5084.jpg
順光でタラコのキハ40と義経岩を。
超定番の撮影地ですが、こういう場所で撮るのは撮影者の実力が試される感じです。
それにしても富山湾、綺麗だなぁ。空は霞んでますが。。



DSC01225f5000.jpg
場所を変えて。この付近は色んな撮影地があります。
この忍者ハットリくん列車、富山湾の青色とマッチしていますが、撮り鉄としてはやっぱりタラコ色の方がいい(笑)。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/15(水) 17:04:06|
  2. 氷見線

氷見線と朝日~雨晴海岸にて

DSC00907f6393.jpg
氷見線撮影2日目。早朝、雪の立山連峰は春霞でやはり全く見えない。
仕方なく発想を変えて、春霞でけむる雲の中の太陽を入れてキハを撮影。ハーフNDフィルターを使用しています。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/12(日) 17:32:43|
  2. 氷見線

氷見線の夕暮れとムーンロード

DSC00503cf7421.jpg
雪の立山連峰と氷見線を撮影しようと思ったのですが、空がかすんで肝心の立山連峰がよく見えない。。
がっかりしましたが、この辺りは景色が良いのであれこれ撮影してました。
夕暮れの義経岩と一緒にタラコ色のキハを。



DSC00558cf3028.jpg
気が付かなかったのですが、この日は満月でした。
ムーンロードと一緒に氷見線を。。防潮堤みたいなのがあるので、伊豆急のような綺麗な道にはなりませんでしたが。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/09(木) 17:00:29|
  2. 氷見線

紅梅と太った黒猫

DSC09615f5271.jpg
梅の花咲く神奈川のお寺にて。久々に逢った黒猫。お前随分太ったな。。

テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/06(月) 17:10:18|

中央線流し撮り~青空の多摩川にて

DSC09483fauto.jpg
多摩川を渡る中央線を1/8秒で流し撮り。
この鉄橋の下は川霧の湧く、所謂「多摩川シルエット」の撮影地なのですが、今冬は重機が入って立ち入り禁止になりました。いろんな資材も置いてあるし、これからどう変化していくのか。。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/03/03(金) 18:07:01|
  2. 中央本線

温泉街を闊歩するネコ

DSC09100mono12.jpg
群馬の温泉街を歩く猫。人を全く気にしないでゆっくり進んでいく。

テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2023/02/28(火) 21:54:24|
次のページ

プロフィール

つきのさばく

Author:つきのさばく
鉄道、猫、史跡などを撮影しています。なるべく質の高い写真を載せていくつもりです。宜しくお願い致します。

※なお、画像・記事の無断転載・転用は固くお断り致します。

主なコンテスト受賞歴

2016年京王グループカレンダー・フォトコンテストにてグランプリ受賞

2016年ゆりかもめカレンダー・フォトコンテストにて最優秀賞を受賞

2017年小田急ロマンスカーカレンダー・優秀賞受賞

2017年JR東日本主催「だから中央線が好きだ」フォトコンテスト入選・中央線各駅にポスター掲示

2017年第9回富士急電車フォトコンテストにて最優秀賞を受賞

伊豆急カレンダー2018、19、20、21、23(最優秀)年採用

山と渓谷社「なごみ猫カレンダー」2019、20、21、22、23年採用

2019年秩父鉄道写真コンテスト・車両部門にて秩父鉄道社長賞を受賞

カメラ雑誌『CAPA』「TEKKEN!」(鉄道写真部門)2021年・年間優秀賞受賞

タムロン鉄道風景 Instagramコンテスト 2022にて入選

第15回 タムロン鉄道風景コンテストにて佳作受賞

カメラ雑誌『デジタルカメラマガジン』フォトコンテスト・デジタルフォト部門にて過去10回入賞

写真販売

こちらで当方の写真を高画質で販売もしております。

88805068

(c)つきのさばく - 画像素材 PIXTA -

写真販売

こちらのサイトでも当方の写真を販売しております。

ひたちなか海浜鉄道と稲穂-photolibrary

カテゴリ

未分類 (0)
コンテスト入賞作品・カレンダー採用作品 (20)
上田城 (1)
祇園 (1)
奈良井宿 (1)
石塀小路 (1)
穂高神社 (1)
彦根城 (1)
伏見 (1)
東大寺 (2)
春日大社 (1)
二年坂・三年坂 (1)
江の島 (10)
東京駅 (1)
高尾山 (2)
横浜 (2)
横浜中華街 (1)
ゆりかもめ (16)
新宿大ガード流し撮り (2)
箱根登山鉄道 (44)
多摩湖 (1)
京王線 (64)
秩父鉄道 (67)
富士急行 (28)
多摩モノレール (27)
横須賀線 (3)
中央本線 (72)
小田急線 (115)
西武線 (78)
武蔵野線 (10)
舎人ライナー (2)
八高線 (43)
銚子電鉄 (4)
川越線 (7)
青梅線 (9)
東武線 (31)
内房線 (1)
ひたちなか海浜鉄道 (9)
小海線 (15)
上越線 (2)
真岡鉄道 (12)
東北本線 (5)
小湊鉄道 (47)
総武本線 (1)
横浜シーサイドライン (2)
御殿場線 (31)
東急電鉄 (16)
昭和記念公園・パークトレイン (1)
都電 (28)
北越急行 (3)
東海道線 (6)
東海道新幹線 (5)
わたらせ渓谷鉄道 (20)
京成電鉄 (3)
高尾山ケーブルカー (1)
江ノ電 (25)
京都の寺社・庭園 (30)
東京の街並み (28)
関東の寺社・庭園 (21)
南武線 (2)
五日市線 (60)
京急 (5)
烏山線 (4)
夕焼けだんだん (1)
飯田橋 (1)
神楽坂 (7)
有楽町 (1)
新宿 (11)
月島 (6)
護国寺の猫 (1)
本郷 (1)
谷根千 (8)
戦争遺跡 (4)
館山城 (1)
江戸城 (1)
神田須田町 (1)
伊香保温泉 (3)
京島 (3)
四谷荒木町 (1)
横須賀 (2)
野毛 (1)
池袋 (1)
佐原 (3)
成田山 (1)
伊東 (1)
熱海 (1)
鳥越おかず横丁 (1)
荻窪 (1)
青梅 (2)
立石 (3)
砂町銀座 (1)
渋谷 (4)
神田 (1)
品川 (1)
蒲田 (1)
大井町 (3)
浜松町 (1)
下北沢 (1)
大森 (1)
原宿 (2)
新小岩 (2)
亀戸 (1)
川越 (6)
向島 (3)
高麗 (2)
飯能 (1)
鎌倉 (10)
福生 (3)
小岩 (1)
秩父 (4)
所沢 (1)
武蔵五日市 (2)
北千住 (1)
小平 (1)
相模湖 (3)
真鶴 (5)
館林 (3)
豊島区 (2)
円覚寺 (3)
甲府 (3)
門前仲町 (1)
栃木市 (3)
鹿島神宮 (1)
鹿島線 (2)
浅草 (1)
三浦半島 (3)
猫 (674)
いすみ鉄道 (10)
両毛線 (5)
大糸線 (3)
磐越西線 (2)
関東鉄道 (7)
伊豆急行 (34)
岳南電車 (5)
埼京線 (2)
流鉄 (1)
小田原城 (1)
浜松町JR流し撮り (2)
山梨の寺社 (3)
岩殿山 (1)
高島城 (3)
福島県の史跡 (3)
真壁 (3)
富士吉田 (3)
ねこ鉄 (77)
駿府城 (1)
掛川城 (3)
松本城 (3)
京浜東北線 (1)
墨田区 (2)
富岡市 (1)
東京モノレール (2)
大久野島 (2)
山陽本線 (1)
竹原 (3)
鞆の浦 (2)
三岐鉄道 (2)
明治村 (2)
大井川鉄道 (3)
廃線跡 (6)
信越本線 (1)
羽越本線 (1)
仙山線 (1)
東西線 (1)
万葉線 (2)
金沢城 (1)
高岡 (1)
しなの鉄道 (1)
名松線 (2)
近鉄 (2)
肥薩おれんじ鉄道 (1)
指宿枕崎線 (2)
氷見線 (3)

最新記事

月別アーカイブ

写真使用等に関するお問い合わせは以下からお願い致します。

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア

フリーエリア

ここから全国の撮り鉄たちのブログへ行けます。

鉄道コム

鉄道写真ガイドです。

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア


写真 ブログランキングへ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR